
ステンレス製卓上用品・キッチン用品の企画・製造・販売を行う株式会社アトラス(本社:東京都八王子市 代表取締役:林一郎)は、国内最強レベル(※)の保温効力を誇る『TEMPEAK 超保温フードポット』を3月1日(土)より販売開始致しました。本製品はTEMPEAKシリーズの最大の特徴である【5層の断熱構造】と断熱材入りの中栓で6時間後も77℃以上(770mlの場合)という他に類を見ない保温効力を発揮。食材が傷みにくい超保温力で料理を持ち運ぶことができるので、普段のランチでもできたてのような満足度の高い食事を楽しむことができます。扱いやすさ、洗いやすさにもこだわった思いやり設計で毎日のお弁当の負担を軽減します。普段使いだけでなく、登山飯やキャンプ飯の保温にもおすすめです。※2024年10月 JIS S 2006:2019で定められる検査方法に基づく自社保温検査による
■TEMPEAK(テンピーク)とは
(株)アトラスが独自に開発した【5層の断熱構造】で、国内最強レベルの保温力を実現したステンレス製卓上用品シリーズです。非常に優れた保温力と機能で本格的な雪山での使用にも耐えられる超保温ボトル(ATPBシリーズ)をはじめ、気軽なアウトドアにも持ち出せる超保温ボトル軽量タイプ(ATPBLシリーズ)、普段の生活でも持ち運びやすい一般的な水筒サイズの超保温スクリューマグボトル(ATPBSシリーズ)を展開。その優れた保温技術を活かして、6時間後もできたて温度で食べられる超保温フードポット(ATFPシリーズ)が新たに仲間入りしました。

■電子レンジ待ちからの解放
国内最強レベルの保温力を誇る本製品を使用すれば、職場の貴重なランチ休憩時間に電子レンジの順番待ちをする必要がないため、温めに費やす時間ロス“ゼロ”で美味しい温度の食事をゆっくりと楽しむことができます。

■できたてのアツアツの温度が長持ち
本製品の保温力は6時間後でも77℃以上(770mlの場合)と非常に高く、フードポット・スープジャーとしては国内最強レベルを誇ります。朝にアツアツのまま料理を詰めれば、昼食時にできたてのような温かい食事を楽しむことができます。職場や学校のランチはもちろん、スポーツ時やアウトドア・レジャーでの使用もおすすめです。保温同様保冷力も優れているため、夏には冷製のパスタやサラダ、デザートを持ち運ぶことができます。

■超保温で料理が傷みにくい
本製品の優れた保温力はお弁当の食材の傷み防止にも役立ちます。一般的にお弁当の腐りやすい温度は20~45℃、特に35℃前後で最も微生物が活発に増殖すると言われています。また厚生労働省は家庭でできる食中毒予防として温かい料理は65℃以上、冷やして食べる料理は10℃以下を保つことを推奨しています(※)。朝お弁当を詰めてから約6時間後のランチの時間でも、本製品は各サイズで保温保冷共にこの推奨値をクリアしています。料理を入れる際、本体に少量の熱湯(冷たい食べ物用であれば冷水)を入れ、1分程度予熱(予冷)すると保温(保冷)効力がアップし食中毒予防にさらに効果的です。
※参照元:厚生労働省「家庭でできる食中毒予防の6つのポイント」より

■5層の断熱構造と断熱材入りの中栓
国内最強レベルの保温効力を実現できた秘密は徹底した保温設計にあります。本体は内側にクリーンミラー加工と外側に銅メッキ加工が施された内びん、銅ホイル、真空層、外びんの【5層の断熱構造】です。真空断熱構造で外気温の影響を遮断するだけではありません。鏡面のようにツルツルとしたクリーンミラー加工と銅メッキ加工、銅ホイルは真空中を電磁波として移動してしまう輻射熱(ふくしゃねつ)を反射し、放熱を抑えます。また硬質ウレタン製断熱材入りのふたキャップで上部からの放熱も抑えています。

■保温保冷両用で一年中使える
学校・職場の普段のランチも、おにぎりに具沢山のスープを合わせるだけで体の温まる満足度の高い一食に。朝熱々の料理を入れて登山に出かければ、加熱器具を持参しなくても山頂でできたて温度の登山飯が食べられます。夏場はぬるくなってしまうサラダも、冷やして入れれば野菜の新鮮な美味しさそのままの冷製サラダを6時間後も食べることができます。大きな氷も入る広口のため、アウトドアでは氷を詰めてアイスペールとしても使用可能です。

■効果的な使い方
本製品の超保温力をより効果的にお使いいただくために、料理を入れる前の本体の予熱・予冷がおすすめです。本体に1/3程度熱湯または冷水を入れ、1分程予熱・予冷をすると保温・保冷効力がぐんと高くなります。ごはんは炊きたて熱いものを、スープはアツアツのまま満タンに入れると6時間後もできたて温度で食べることができます。※中栓の下端-1cm程度まで。入れ過ぎにはご注意ください。

■開けやすいふたと中栓
本製品は使いやすさにもこだわりました。ふたキャップには滑りにくく回しやすいようマットな質感のシボ加工を施しています。また温かい料理を入れると内圧が上がりふたが開けにくくなる場合があるため、中栓には圧抜き栓を設けています。本製品の圧抜き栓は回すだけのシンプル構造で、どなたでも簡単に圧抜きすることができます。中栓は握って回しやすい多辺形状です。

■洗いやすく、ニオイ・汚れが付きにくい
毎日の洗い物の負担を減らすため、洗いやすさも重要視した思いやり設計です。中栓はシンプル構造で他社製品に見られる分解・組立ての複雑さと洗剤の届かない狭い隙間がありません。中栓・圧抜き栓を回して取り外し、パッキンを外すだけ。油汚れもすみずみまで洗えて衛生的です。内びんはニオイ・汚れが付きにくい鏡面仕上げの『クリーンミラー加工』で、サッと汚れが落とせます。ニオイが残りにくいため、前回入れた食べ物が風味に影響を与えず美味しく食べることができます。また広口なため、小さい370mlは普段のスポンジで、570ml・770mlはスポンジブラシでしっかり底まで洗うことができます。

■底カバー付き(770mlのみ)
770mlには着脱可能なシリコーンゴム製の底カバーが付いています。底カバーは屋外使用時、底面のキズ付き・凹み防止・滑り止めとして役立つほか、静かな休憩室でのランチ時にはテーブルに置いた際の消音効果も発揮します。

■バリエーション
普段のお弁当にスープを足したいとき便利な370ml、これ一つで1食分にぴったりな570ml、もっとしっかり食べられる大容量770mlの選べる3サイズ展開です。


■製品概要
TEMPEAK 超保温フードポット
品番:ATFP-370/570/770
実容量: 370ml/550ml/770ml
色:GY/グレー(370ml, 570ml)、CY/コヨーテ(370ml, 570ml)、KH/カーキ(370ml, 570ml, 770ml)、NV/ネイビー(370ml, 570ml, 770ml)
保温効力(6時間後):65℃以上(370ml)/73℃以上(570ml)/77℃以上(770ml)
保冷効力(6時間後):10℃以下(370ml)/9℃以下(570ml)/8℃以下(770ml)
重量(約):290g(370ml)/340g(570ml)/440g(770ml)
幅×奥行×高さ(約):90×90×127mm(370ml)/90×90×165mm(570ml)/101×101×190mm(770ml)
価格:オープン価格
*実容量とは、中栓の下端までの全容量です。ご使用の際は取扱説明書をご確認のうえ、適切な量を入れてご使用してください。
*保温効力とは、室温20℃±2℃において製品に熱湯を中栓の下端まで入れ、湯温95℃±1℃になったとき、中栓をして縦置きにした状態で6時間放置した場合におけるその湯の温度です。
*保冷効力とは、室温20℃±2℃において製品に冷水を中栓の下端まで入れ、水温4℃±1℃になったとき、中栓をして縦置きにした状態で6時間放置した場合におけるその水の温度です。
■関連リンク
■本製品に関するお問い合わせはこちらから
お問い合せフォーム
電話番号 042-660-8870(代表)
受付時間:9時~18時 / 月~金曜日(祝日・弊社休業日を除く)
■企業情報
株式会社アトラスは、多くの企業様からのOEM生産受注を受け国内屈指の店頭導入実績を持つステンレス製卓上用品・キッチン用品メーカーです。シリーズ累計出荷数200万本を突破した保冷・保温機能付きペットボトルホルダー「BOTTLE IN BOTTLE(ボトルインボトル)」、5層の断熱構造で高い保温・保冷効力を実現した超保温ボトル「TEMPEAK(テンピーク)」など、日常の様々なシーンで活躍する個性あるアイテムを開発・製造しています。よりエコに、より快適な生活に寄り添うために。これからも移り変わるニーズに応え、お客様の潤いある毎日をサポートする製品をお届けしていきます。
株式会社アトラス
代表取締役:林一郎
所在地:〒192-0046 東京都八王子市明神町4-7-15 落合ビル2F
設立:2001年
事業内容:小売業・卸売業者様へのオリジナル商品の企画提案、生産委託工場の管理、及び輸入業務。弊社オリジナル製品の企画、生産委託工場の管理、及び卸販売。